2011/02/25

ヨガのポーズ:花粉症対策

ワタシがくしゃみをすると、ムスメはわくわくした顔で、もう1回(くしゃみして)とお願いします。ワタシ、また、くしゃみします。ムスメは、きゃっきゃと喜んで「もう1回やって〜」 ワタシ『くしゃん!』 ムスメ『もう1回』 これは、ムスメのお願いをきいてくしゃみをしている訳じゃなく、花粉症なんです。

ワタシは10代半ばで花粉症になってから、毎年この季節になるとくしゃみ、鼻水、目のかゆみ、頭痛、疲労感などの花粉症に悩まされてきました。10年くらい前にヨガをやりだしてから、花粉症の症状は軽くなっていて、ヨガの先生になるコースをとっていたときは、ほとんど症状がでないくらいでした。直接ヨガが花粉症の症状を軽くするのではなく、ヨガをやることで健全なライフスタイルになったこと、食にも気をつけるようになったこと、良質な睡眠をとることができるようになったこと、ストレスが軽減されたことが理由だと思います。

一度軽減された花粉症の症状ですが、去年はひどくなりました。授乳中で夜中にも何度も起きてゆっくり寝れていないからだと思います。そして、まだ授乳している今年も、もうすでに花粉症になっています。

***

今日は今年初のヨガのクラスでした。

鼻炎によいとするポーズなどを中心に行いました。そのうちの1つをご紹介。(ぼやけた写真で、ぼやけたワタシの、ぼやけた服装で、すみません。。。)

<サルワーンガ・アーサナ>
首にある甲状腺と副甲状腺を刺激するポーズで、このアーサナを続けると鼻の症状が治っていくといわれています。その他にもほとんどの症状に効く万能ポーズ! 難しくないので、ちょっとやってみませんか?

1.仰向けに寝て、手のひらを下にして、両手の横におきます。
2.寝転んだまま、ふとももを胸に近づけます。
3.次に、お尻を浮かして両手をそえながら上体をもちあげます。
4.足を垂直に上に伸ばします。つま先も上に向けます。
5.そのまま自然な呼吸をしばらくします。(できれば、ゆっくりとした深呼吸を数回)
6.足を降ろす時はゆっくり、ゆっくり。上体をおろすときは背骨の1つずつを床につけるくらいの気持ちでゆっくり。ゆっくり手もおろして、元の仰向け(手のひら下)になり、ゆっくり休みます。

このポーズをひとりでやるのが大変なら、壁などに寄りかかってやっても効果はあります。

つづけて、ハラアーサナ(鋤のポーズ)をやると、交感神経を刺激してさらに効果がありそうです。

ハラアーサナも紹介するつもりだったのですが、さっき撮った写真があまりにもひどかったので、機会があればまだ今度。。。 花粉症のかた、お大事に。



ブログ村』というブログをたくさん集めたサイトのランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月〜10年3月生まれの子へ  にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

このアイコンをクリックすると1ポイント(1人の人のクリックは1日1回のみカウントされます。つまりアイコン3つ押しても1ポイント。同じアイコンを3回押しても1ポイント。でも日付が変わって次の日にクリックすると新しくまた1ポイント)となっています。

ランクがあがるとやっぱり嬉しいものなので、よかったらクリックしていってくださいね♥

<iPhoneから見ている方> ワタシのブログはiPhone用のサイトがないため、別のサービスを使ってiPhoneに適した表示を行えるようにしています。そのため、iPhone用のサイトからクリックしてもカウントされないのです。(IphoneからでもPC用の表示にしてクリックしてもらえるとカウントされます。)