2010/09/27

離乳食:鯛のそぼろ

ムスメはまだお肉を食べていないので、お魚と大豆製品でタンパク質をとっています。お魚は、鯛のそぼろを大量に作って、ごはんにちょっとかけたり、おうどんのダシにちょっと足したり、最近ムスメのお気に入りチャーハンに混ぜたりしています。冷凍保存できるので、とっても便利です。

では、作り方を。

お魚屋さんで、刺身用の鯛を2枚におろしてもらいます。3枚だと両側がお刺身、今回は片側をお刺身用、骨の部分と逆側の身を鯛そぼろに使用します。頭はお吸い物に。

刺身として利用するところ以外、くさみをとるために塩をまぶして熱湯をかけます。2度ほどやります。(塩は熱湯で流れるので、味はつきません。)
その間に、昆布でダシをとります。
そのお鍋に頭とそぼろ用の片身をいれて、茹でます。
お刺身用は、切ってお刺身にします。

左:ワタシ
右:ムスメ 

ムスメ、初のお刺身です。可もなく不可もなくといった風情でした。
茹でたら取り出して、骨をとります。
そぼろにした後で、再度骨取りするので、ここでは大きな骨だけざっと取ります。
それを小さなお鍋にいれます。
弱火でいりながら、菜箸数本使って混ぜます。最初は、水分があるのでもっちりしています。
だんだん、ほぐれてきます。腕が痛くなってきます。そして、身がばらばらになって、水分がなくなった感じになったら、終了です。
お皿にだして、再度骨探しです。

この時点での骨探しはとても見つけやすく、また見逃さないので、安心です。
こんな風にふわふわしています。骨がないことを確認したら、冷凍できる容器(もしくはジップロック)にいれ、冷凍。水分がないので、冷凍庫にいれていても、固まりません。(粉みたいなまま)使いたいだけ、使えるのでとても便利です。






お役にたてたら、クリックおねがいしま〜す。にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ