2011/06/07

1歳11ヶ月 23 months

今日で1歳11ヶ月。後1ヶ月で2歳なんて、(毎月言っているようだけど)本当に時間が経つのは早いです。

この1ヶ月は、これまでに増して言葉の発達に成長がみられました。もうかなりいろんなことを表現することができるし、文章もそれらしくなってきました。

それから、この1ヶ月いろいろなことを経験しました。横浜に行ったし、水疱瘡になったし、海外からのお客さんもたくさん来たし、オトナと一緒に温泉旅行に行ったし、はじめて海につかったし、キャンプもしました。

これまでは状況もわからず「受け身」で経験していたことも、今は随分理解して経験していると思います。(例えば飛行機もこれまでよりかなり理解して、乗ったと思います。)

できていたことができなくなったりということもあります。お風呂で頭を洗うとき、うまく上を向いてシャワーが顔にかからないようにできるようになっていたけど、頭にシャワーが浴びるのを抵抗するので、このところなだめたり、別なやり方を提案したり、ほめたり、やってみせたりするのだけど、「やだやだやだやだ」とお風呂のはしっこに逃げます。前は嫌なことでも逃げたり、やだと抵抗したりすることはなかったので、これも「受け身」だけではなくなってきたということなのでしょうね。

寝るところがいつもと違うところであっても、特に不安がることもなく、始めて会った人でもちょっと一緒にいるとすぐに慣れるし、よい感じのタビビトキッズに成長中(笑)




<「イヤイヤ期」度>
病気の後はわがままになるというけど、かなり「イヤイヤ度」アップ。

* 自分でしたがる。それを私がやっちゃうと、怒ってそのモノを投げたりする。
* してはいけないと言ったことを、言われてすぐにやる。
* 「やだやだやだやだ」と連呼する。
* 体を反って抵抗しようとすることが数回あった。
* 最近、ちょっと乱暴。(モノを投げたり、たたいたりする)

今のところ、反抗は「やだ」と言ったり、ちょっと逃げたりするくらいで、まだ手のつけようがないほどになったことはありません。眠くなったり、おなかがすいていると、乱暴になるようです。この1ヶ月はたくさん遊んでくれるオトナがうちにいたので、1人のところで注意されたり相手にされなくても、別の人のところにいって遊んでもらったりと、好き放題していました。友達たちが帰ったら、どうなるのかしら。



<ムスメのいいところ>
イヤイヤなところをピックアップしているので、ムスメのいいところも書きたいと思います。

* 表情がとっても豊か。驚いた顔、嬉しそうな顔、にこにこな顔、大声だして笑う顔、はにかんでる顔、照れてる顔、すねてる顔、大人びた顔、イヤな顔、悲しい顔、むっとしている顔など本当に表情が豊かです。表情が豊かだってことは、感情も豊かで、その感情を素直に表せていると思うので、これからも感情豊かなコでいて欲しいと思います。
* はじめての人(オトナ)でも、すぐに仲良くなります。それに、とっても人なつっこいです。このため、とてもかわいがってもらえます。
* 私が外出するときなど、ちゃんと説明をしていくと、泣き叫んだりしません。(ちゃんと帰ってくる事がわかっているからなのだとワタシは思っています。)
* 諦めがいい。(怒られたり、痛かったり、イヤだったりと泣くようなことがあっても、数分後にはケロッとしています。)
* ハミガキ大好き!
* 基本的に聞き分けがいい子だと思います。ちゃんと説明すると、わかってくれます。
* 生野菜も、ピーマンなどのちょっと食べにくい野菜も、結構食べます。食べないと困っているママさんが多い中、食べ過ぎを心配するのは贅沢かもしれません。(が、本当によく食べます。お皿に食べ物がある限り、食べ続けるので、少し少なめに置いておいて、「もっと」と言えばおかわりをあげるようにしています。)



<身体的成長>
背が伸びたような気がするけど、ちゃんと計っていません。
なんとなく、片足をあげて片足で立てるようになってきました。
ブランコがゆれていると、少し自分でこぐことができるようになってきました。



<知的成長>
* コドモの日に買った単純に1つの形のものを同じ形のところにいれるという2歳児用のパズル。あっという間にできるようになりました。
* 紐通しがだいぶできるようなりました。
* いろいろな形のブロックを箱にいれるおもちゃで、2ピースつながっているものもできるようになってきました。(形があわないと、まわしてあわせれるようになりました。)



<生活習慣/態度など>
* 「いってらっしゃい/おかえり」「いってきます/ただいま」がなんとなくわかってきたようで、教えてないのに誰かがでていくときは、「いっしゃーい」 自分がおうちに帰って来たら「たーま」と言っています。
* ずっとオトナに囲まれていたので、久しぶりにプレイグループにいったら、コドモと遊ぼうとしませんでした。



<食べているモノ>
あまり変わりはありません。



<話せるコトバ>
「ムーちゃん(ムスメの愛称(仮))」と言うのを、自分が何かするときの主語として使っています。

かなり文章を話せるようになってきました。温泉旅行のとき、お風呂に行く車中で、「みんなで、おふろ、イェー」と言って、みんなのテンションをすごくあげました。(その後、お風呂につくまでみんなで「みんなで、おふろ、イェー」と言い続けたのは、言うまでもありません。)

英語は英語だという認識があるみたいで、私が英語を話していると「Aくん(ムスメと誕生日が1日違いのアメリカ人のオトコの子の名前)」と言います。私がAくんのママと話しているとき英語だから、そういうのだと思います。短い単語で、動作がついていたり、推測できそうなことは、(今うちにステイしている)友達が英語で言っても、行動できます。(おいでおいでの手をしながら「C'mon」と言われると行く、膝をたたきながら、「sit here」と言われると座る、など)

特徴的な成長...

* 動詞の活用ができるようになっています。
「開く」は、「開けて」「開いた」「開かない」と言えます。
「見える」は、「見えない」「見えた」など言えます。

* 否定語も少しずつ増えてきています。
「見えない」「はかない(履けない)」「できない」「行かない」など。

* 「〜も」「〜と」「〜で/〜に」がわかってきました。
自分もしたい時に「ムーちゃんも」と言います。
「これと、これ」や、「キャシーと、エイミーと、トムと」と友達一家の名前を連ねて言ったり(家族の名前は仮名)など。
「〜で/〜に」は、ワタシが言うことを繰り返して言うときなど、少しずつ使えるようになってきました。

* 「こっち」「あっち」の指示代名詞が確実になってきました。
最初はどれも「あっち」で、次にどれも「こっち」になっていましたが、今は「こっち」じゃないものは「あっち」と言えるようになってきました。

* 確実に所有格が使えるようになっています。
前は「おおきいの」など、ちょっと間違った使い方もしていましたが、今はちゃんと所有格にしたい場合に、「〜の」とつけています。

* 文章や単語の最後に「〜よ」や「〜ね」をつける。
「あっち(熱い)よー」や「これ、おっきいね」などで、あまり変な付け方ではなく、自然と上手に使っています。特に、「〜ね」は知っている形容詞と組み合わせています。言い方が「ちっちゃい、ねぇ!」と「ねぇ」が一段と強調される特徴的な言い方をします。(特徴的な言い方なので、周りのオトナもつい真似したくなります。)

* 過去形がわかってきました/「〜ちゃった」と言う
「Pちゃん(友達の愛称)、あっち いっちゃった〜」「おちちゃった(落ちた)」「しちゃった」などいろいろ「〜ちゃった」と言っているのを聞いて、ワタシがとってもよく使っていることに気づきました。ワタシの言い方を真似ているのだと始めて認識したコトバです。

* 英語の歌も、小節の最後だけ歌うようになりました。
「(エー・ビー・シー・ディー・イー・エフ)じー♪」という感じです。

こうやって書いていると、コドモが文法など勉強することなく日常の生活の中で学びながら母国語を覚えていく様子がとてもありありとわかり、おもしろいと同時にとっても感心します。新しい単語を覚えたときは、1人のときに(その多くは車のチャイルドシートに座っている時ですが)繰り返し言って練習みたいなことをしています。語学ってそうやって習得していくんですね。



<おむつなし育児/トイレトレーニング>
横浜にもオマルをもっていって、トレーニング。

プー(大きい方)は、ムスメから教えてくれることも多くなり、かなり成功率高いです。たまに、トイレについたときには出ちゃっていることもありますが、だいぶ我慢できるようにもなりました。プーをオムツにしたままでいる、ということはほとんどなかったのですが、温泉旅行に行ったりキャンプしたりと外泊が多かったため、(家以外のところで、プーはなかなかしないので)最近ちょっと教えてくれなくなりました。

おしっこの方が、全く進展なし。どころか、後退したかも。



<断乳に関して>
横浜で病気したのもあり、夜はちょっぴりあげました。最初に夜中に欲しがったとき、やるのをためらったのだけど、家に帰ってからまた断乳すればいいと思って3日間ほどあげました。家に帰ったら、断乳する必要もなく普通に朝まで起きずに寝たので、やっぱり外泊すると少し不安になるのかな?

おうちでも最近たまに明け方に「おっぱ、おっぱ」と泣いてほしがります。断乳しはじめてすぐの頃は、『朝まで「おっぱ」なしね』と言うとすぐに寝ていたのですが、今は泣き続けます。

卒乳したかったけど、2歳になるのを機に断乳しようかと考えています。これから毎日「2歳になったら、おっぱバイバイね。」と言って、2歳から1週間ほど試してみようと思っています。



<最近のムスメのお気に入り>
義妹にもらった「ミッフィーちゃんのバスタオル」黄色にミッフィーちゃんが大きくついていて、もう大好き!!

「おかしいねぇ」・・・磁石でひっつく木製のおままごとのお野菜のナスとニンジンをくっつけて「おかしいねぇ」や、私のパンツが破れているところを指差して「おかしいねぇ」と言います。

「ざーんねーん」・・・何かが思うようにいかないときや、人が何かをできなかったときなど「ざーんねーん」と言います。たまに使い方を間違って言うのも愛嬌があって、周りのオトナ和ませます。

くすぐられた後に、ゲラゲラ大声で笑った最後に、口を「オー」という感じで長く伸ばして、変な顔をします。

好きな色は相変わらず「きいろ」のようです。



<最近のマミーのお気に入り>
車の中でムスメがひとり言(もしくは、語学習得のための練習)を言っているのを聞くこと。その訳わからないっぷりや、単語や短い文章でなくずっと話しているのを聞けるし、歌うような感じでちょっとメロディアスなので、何度聞いても、いつ聞いても、心の底から「かわい〜〜〜〜〜〜」って思ってしまいます。(親バカ炸裂)



********************************

コドモって、1ヶ月で本当にいろいろなことができるようになります。その成長を日々みていけること、元気に育っていること、一緒にいろいろなことを経験できること、思い出がどんどん増えていくこと。当たり前のようで、すごく幸せなことだと思います。元気いっぱいのコドモにつきあうのがいっぱいで日々あっという間に過ぎていきますが、少なくともこうやってたまには思い出して、感謝したいなと思います。




ブログのランキングに参加しています。ランクがあがるとやっぱり嬉しいものなので、1日1回それぞれのアイコンをよかったらクリックしていってくださいね♥

 にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ