2013/03/08

Art House

パーティ会場は、「Art House」

お外にもたくさんオブジェがありオシャレ。おうちの中のバスルームを含む全ての部屋に絵画かオブジェがあり、その名のとおり、とってもアートなおうち。



キッチンもひろーいし、




リビングは一面ガラス張りで海が見え、暖炉もあります。




ベッドルームは3部屋。



バスルームは2つ



バスルームにもオブジェがあって、すごいおしゃれ。



マスターベッドルームからは、すばらしい景色が見られます。



マスタールームの奥に洗面所があり、



その奥にはジャグジーつきのお風呂。内装もモダンでおしゃれだし、景色は素敵だし、いうことなしです。



 にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ  にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

2013/03/07

Beach House

前回(3月から4月)のオーストラリアの旅ニッキ、今日からまた少しずつアップしていこうと思います。キママな1人旅から、ムスメとの2人旅となり、今回はあらたに1人増えて3人でのロードトリップとなりました。人生いろいろあるよね!



メルボルンから車で数時間南下して、St. Andrews Beach というところへやってきました。今回は、Air B&B というシステムを利用して友達が探してくれました。

普通に住んでいる人のおうちを週末だけ借ります。
リビング

ちょうどムスメと同じくらいのコドモがいるらしく、コドモのおもちゃがたくさんありました。



バスルーム

ベッドルーム

Air B&B というシステムは、今回初めて知った。(無償でソファーを借りて1泊するシステムである)カウチサーフィングみたいな感じで、ソファーではなく家を(もしくはお部屋)まるごと有料で貸したい人と借りたい人がマッチングするシステム。カウチサーフィングと同様に、貸す人も借りる人も評価されるので、基本的にきちんとしなければならない。

このシステム、オーストラリアだけかと思ったら、世界であるらしく、久々に旅するとこういった新しい旅の仕方を教わったりするものなのだと改めて思いました。



 にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ  にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

2013/03/06

Picnic

Very nice park 2 min from my friend's place



picnic

nice evening

2013/03/05

My friend's house #3 interior

a lot of Asian taste in the house





nice cafe late at house

mongolian bar



tatami room

2013/03/04

My friend's house #2 court yard

entrance of the courtyard



to the courtyard

a little garden

a little veg garden

peach tree



ger in the courtyard





2013/03/03

My friend's house #1

entrance garden

entrace

corridor

dining room

kithcen

stairway

one of many rooms

upstair

very nice bathroom with a bathtub

2013/03/02

Hello Australia again

We had 3 hours to kill at the Kansai Air Port so we had relaxed at the lounge and met nice Aussi/Japanese family. Luckily coincident, we are going to take a same flight.


Nice weather.


Hello Australia.


2013/03/01

One of the worst flights

One domestic flight in Japan, one international flight from Japan to Australia and one domestic flight in Australia. Total over 24 hours to get to my friend's place.

the first time at Kansai International Air Port