2012/02/01

ヨガと音楽の東日本大震災復興プロジェクト Stay Strong

私が東京にいたときにヨガのティーチャーズトレーニングを受けたヨガスクールの先生たちも発起人となって参加しているステイストロング・プロジェクトというものがあります。

このプロジェクトはシンガーソングライターのデビッド・ニューマン(ドゥルガ・ダス)が楽曲提供したステイストロングと呼ばれる歌からはじまった、音楽とヨガのコミュニティにおける”We are the World”と呼ばれるプロジェクトです。今回東日本大震災復興プロジェクトとして、日本版ステイストロング・プロジェクトをスタートしました。

この『Stay Strong』の日本版の動画は YouTube や、StayStrongJapan のサイトで無料で観れるのですが、最初に観たときにムスメが隣にいて、すごく気に入って、いっつも「お花のやつがみたい」と言います。お花が映るのはちょっとだけなのに、ムスメにとっては「お花のビデオ」らしいのです(笑)

イヤイヤ期がおわって、なぜなに期(これ何?あれ誰の?など質問ばっかりする時期のことを私が勝手に名付けた)のムスメは、この動画を観る度に「これ誰?」と聞きます。誰がでてきても「ヨガの先生/ヨガをしている人」と答えるのですが、小池龍之介さんがでたときだけ「お坊さん」と答えていたら、「あ、おぼーさんだ!」とこれまた嬉しそうに指差します。「ムーちゃんもヨガする?」と聞くと、即答で「イヤ」と答えられてしまいました。


オリジナルの動画


May the grace of God bless man
And every woman in this land
Stay strong keep your faith alive
Whatever comes to meet us?
No the darkness won’t defeat us
Stay strong keep your faith alive
Some say the end has come
..
But I say stay strong keep your faith alive
Let’s all come together
Take care of each other
Stay strong keep your faith alive
Raise your hand through the air

オリジナルは、カリフォルニアで行われた「バクティフェスタ」で撮影されました。バクティというのは、ヨガの8つの段階の第二の段階(ヨガのポーズの実践は第三段階)にある5つの戒律のうちの1つで、信愛(信仰)という意味です。バクティヨガというヨガもあり、愛と献身を実践するヨガです。

このステイストロング・プロジェクトは、ある意味バクティヨガの実践なのだと思います。後1ヶ月半くらいで震災から1年が経ちます。「Stay Strong Keep your faith alive (心を強く持って、信じ続ける)」こと、そして東日本大震災で震災された人々や地域を復興させるために、それぞれができることを、できる形で支えていくこと、忘れないでいたいと思います。



ブログのランキングに参加しています。ランクがあがるとやっぱり嬉しいものなので、1日1回それぞれのアイコンをよかったらクリックしていってくださいね♥ スマートフォンからのクリックもカウントされるようになりました。よかったらクリックしてくださいね。

 にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ